【PR】
サンエー西原シティーまで徒歩5分!
2012年01月31日 / 沖縄の不動産
昨日までは、太陽も出て少し暖かくなってきていたのに、
今日は、また寒さが戻ってきてしまいましたね

早いもので明日から2月!節分やバレンタインデーなどの
イベントもあり、慌ただしくなりますが、子供たちに風邪など
ひかせないように、寒さ対策は、万全でいきましょう

今日、ご紹介するお部屋は、西原町小那覇にあります4LDKのお部屋です

キッチンなどの水回りの設備も分譲仕様で、とても豪華な新築物件です

天井も高いところでは、3mと開放感いっぱいのお部屋です

新築アパートがなかなか出ないこの西原町地域で、しかも間取りは、
4LDK

待ち望んでいたお部屋では、ないでしょうか

西原東小・中学校も歩いてスグなので、親としても子供の登下校が、
ラクで安心ですね

詳細は、こちらをクリック!
Posted by ひかる&せなのパパ at
18:20
│Comments(0)
パトカーが何台も!
2011年12月15日 / ハプニング
みなさん!昨日の新聞見ました?
うちの事務所の近くで事件が、あったんです。
それも強盗事件!!とは、言ってもたばことジュースですけど。
うちの近くのおじいちゃんとおばあちゃんがやっている
小さな商店に中学生が押し入ったんです。
この商店のおじいちゃんとおばあちゃんは、
アパートの家主さんでもあり、お部屋を仲介させて
いただいたこともあるので、他人ごとでは、ありません!
幸いご夫婦にけがはなく、犯人もスグに捕まったんですが、
90歳のご夫婦には、本当に怖かったと思います。
事件後に様子を見に行ったんですが、店は閉まっていて
会うことができませんでした。
こういう時こそ地域で声をかけあっていかないと!
また、明日、行ってみます。大丈夫かな?
Posted by ひかる&せなのパパ at
19:25
│Comments(1)
間にあったー(^0^)/
2011年12月08日 / 沖縄の不動産
久しぶりの投稿です

先週から今週にかけて、昨日の本庁の競売の開札に向けて
パタパタした日々を送っていました

今回、任売で預かっていた物件の買主さんの住宅ローンの
承認がなかなか下りずにヒヤヒヤしてましたが、
無事に前日に取り下げすることが、できたので少しホッとしてます

今週末は、離島や県外から来られるお客様の案内が、入っているので
その準備をきちんとやっていきます

あっ、東京から帰って来ている友人とも会わなきゃ

Posted by ひかる&せなのパパ at
18:47
│Comments(0)
こわかったー!
2011年11月08日 / ハプニング
今日の11:59の地震は、本当に怖かったですね
僕は、会社で事務作業をしていたのですが、最初、
事務所の前をトラックが通ったので、
『その振動かな?』と思ったのですが、全く揺れが収まらず、
どんどん揺れが大きくなってきたので、あわてて外に
避難しました。近所の人達もみんな外に出てきていて、
揺れが収まってみんなで『こわかったー』と顔を見合わせていました。
沖縄に住んでいて、今まで経験した中でたぶん一番?大きな地震
だったと思います。
家の様子も心配なので、今日は早めに帰ります。
みなさんも大丈夫でしたか?

沖縄本島中南部は、震度4でした。
タグ :地震
Posted by ひかる&せなのパパ at
19:17
│Comments(0)
今日は、ゆっくり休んでくださいね(^0^)
2011年10月15日
明日は、不動産業者にとって一番、大事な宅建試験の日ですね

この日の為に、頑張ってきたみなさん!
明日に備えてゆっくり休んでくださいね。僕も、みなさんが
スムーズに試験に臨めるように、試験会場でお手伝いしてきます。
天気が少し心配なので試験会場には早めに向かってくださいね



Posted by ひかる&せなのパパ at
18:29
│Comments(0)
芸能人に会えるおそば屋さん(^0^)/
2011年07月16日 / 芸能人ネタ
先日、物件調査でふだんあまり通らない住宅街を
走っていると、建物の前で写真を撮っている人を発見

売りにでも出るのかな

初めて見たおそば屋さんでした。
新し物好きな僕は、中に入ってみることにしました。
中に入ると僕以外みんな観光できているらしき県外の人でいっぱい

味もとてもおいしくて、食べ終わって店を出ようとすると、
5人組の団体客が、店に入ってくるところでした。
その団体の女の子をふと見て見ると・・・

山田 優さんだぁ

あ~ぁ、もう少しゆっくり食べておけばよかった

また、行ってみようっと


タグ :おそば屋さん
Posted by ひかる&せなのパパ at
18:18
│Comments(0)
末長くお幸せに(^0^)/
2011年07月04日 / イベント
先週の土曜日は、首里にあるグランドキャッスルで、
行われた後輩の結婚式に参加して来ました

受付には、タレントの川満アンリさんがいたり、
祝辞には、元県知事の大田さんが登場したりと、
他にも豪華な顔ぶれの披露宴でした

舞台では、ニ胡

歌などもあって、まさに本格的なコンサート

でも、やはり結婚式で一番楽しみにしているのは、
新婦の両親への手紙。今回もまたまた感極まって
泣いちゃいました。なぜか、いつも娘のせなが結婚する時の
ことを考えてしまうんですよねぇ
まだまだ何十年も先の話なのに・・・

ホントに素晴らしい結婚式でこっちもとても幸せな気分に
なることができました。本当にありがとう

末長くお幸せにね


Posted by ひかる&せなのパパ at
18:21
│Comments(0)
せなの初ボーリング(^0^)/
2011年06月05日 / 育児
先日、家族でボーリングに行って来ました

息子のひかるとは、何回も一緒に行ったことは、
あるんですが、娘のせなはボーリング初デビュー

まだ、ひとりではボーリングの玉が持てないので、
お兄ちゃんのひかるが一緒に手伝って投げてました

なんか、ほんわかな気分にさせてくれました

タグ :ボーリング
Posted by ひかる&せなのパパ at
17:20
│Comments(0)
完敗でした(><。)
2011年06月04日 / 育児
最近、息子のひかるが、自分で『なぞなぞ』を作って、
僕に出したりするのですが、昔から僕は、『クイズ』や
『なぞなぞ』は得意で、スグに答えていると・・・この前、
ひかる『じゃあ、次は、とりはとりでもとべないとりは、なぁんだ

と、言うので、
僕『そんなの簡単だよ。ちりとりでしょ

ひかる『ブッブー

僕『じゃあ、やきとり

ひかる『ブッブー

僕『じゃあ、・・・すもうとり

ひかる『ブッブー

僕『えっー、じゃあ何?パパわからないよ

ひかる『じゃあ、正解いう



僕『うん。正解教えて

と、言うと・・・
ひかる『正解は、
・
・
・
・
・
・
・
ひよこ

たっ確かに。なんか完璧に負けた気がしてしまいました

子供の発想には、毎日、驚かされてしまいます

また、おもしろい『なぞなぞ』作ってね

タグ :なぞなぞ
Posted by ひかる&せなのパパ at
18:27
│Comments(0)
スゴイ台風でしたね。
2011年06月01日 / 天気
先週の土曜日は、ホントに久しぶりの台風直撃
ここ何年も直撃してなかったので、この感覚を
少し忘れてました
滞在時間は、短かったですが各地に大きな被害が出ている
みたいですね
家もひかるが生まれてから初めての停電で暗い夜を過ごしました。
でも、翌日にはすぐ復旧してくれたので、ホントに電力会社の
方々には、感謝です
息子のひかるもテレビが見れないので、
『たいふうは、もうゴリゴリだよ』
それを言うならコリゴリね
って言ってました
今年は、台風がたくさん来そうな感じなので、
管理物件も含めてきちんと台風対策をしていきたいと思います

ここ何年も直撃してなかったので、この感覚を
少し忘れてました

滞在時間は、短かったですが各地に大きな被害が出ている
みたいですね

家もひかるが生まれてから初めての停電で暗い夜を過ごしました。
でも、翌日にはすぐ復旧してくれたので、ホントに電力会社の
方々には、感謝です

息子のひかるもテレビが見れないので、
『たいふうは、もうゴリゴリだよ』
それを言うならコリゴリね

って言ってました

今年は、台風がたくさん来そうな感じなので、
管理物件も含めてきちんと台風対策をしていきたいと思います

Posted by ひかる&せなのパパ at
18:02
│Comments(0)
ホットひと安心(^0^)/
2011年04月29日 / 沖縄の不動産
今日は、お休みなんですが、石垣から転勤で
今日から本島での生活を始めるお客様の契約の
立ち合いで出社してます

一度は、家主さんに断られ、入居が危ぶまれましたが・・・

何とか家主さんの理解も得られ、無事に今日、入居です

担当の方が頑張ってくれたおかげです。ありがとうございました

さぁ、そろそろ帰ってパパのお仕事をしてきま~す

Posted by ひかる&せなのパパ at
14:47
│Comments(0)
新たなスタート(^0^)/
2011年04月01日 / 沖縄の不動産
今日から新年度が始まりますね

4月から新しい生活をスタートされる大学生や
専門学生、離島や県外から転勤で来られる方、
沖縄に移住される方など、いろんな方々の新生活の
お手伝いができてとてもうれしく思います

今月もまだまだ契約や引き渡しが続きますが、少しでも
お役に立てるように、社員共々、一層頑張っていきます

今日、ご案内する外国の方に僕の片言の英語が、どれだけ
通じるかチャレンジしてきます

タグ :新生活
Posted by ひかる&せなのパパ at
09:46
│Comments(2)
自分のできる小さなことから・・・。
2011年03月25日
『心は、誰にも見えないけれど、
心遣いは見える。』
『思いは、見えないけれど、
思いやりは、誰にでも見える。』
東日本大震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を
お祈りいたしますとともに、被災された皆様に心より
お見舞い申し上げます。
僕自身、被災者の方々の苦しみや悲しみ、不安な心情を
緩和してあげることはできませんが、これ以上被災者の
方々の悲痛な気持ちが広がることのないよう、僕自身が
できる小さなことから1つずつ支援していきたいと思います。
あるアーティストの方がおっしゃってました。
『こんな時、知恵のあるやつは知恵をだせ。
金のあるやつは金をだせ。
力のあるやつは力をだせ。
そして、何にもないやつは元気をだせ!』
小さな気持ちが、たくさん集まって大きなパワー
となり、一日も早い復興につながりますように。
Posted by ひかる&せなのパパ at
10:49
│Comments(0)
合わない食い合わせ(。><。)
2011年03月09日 / グルメ
今日は、任売交渉の為、琉球銀行コザ支店まで
行ったので、ついでにまだ1度も行ったことのなかった
『ミュージックタウン』に寄ってみました

今まで、車で通ることは、よくあったんですが、
中に入るのは初めてでした。
せっかく来たんだから、何かコザっぽいものを
食べてみようと思い探していると

『タコドッグ』
というメニューを発見

これはあまり見たことないと思い、早速、購入してみました

お味の方は・・・
パンとタコス
・
・
・
う~ん、合わない

おまけにカフェオレも買っていたので、
パンとタコスとカフェオレ

やっぱりタコスはライスと一番合っているんだ

と、改めてタコライスのおいしさに気づかされました

今度は、素直にタコライスにしようっと

Posted by ひかる&せなのパパ at
20:08
│Comments(0)
やっと良くなりました(^0^)/
2011年03月08日 / 育児
先週は、娘のせなが『急性咽頭炎』になってしまい、
保育園もお休みしていましたが、昨日から元気に
保育園に登園しています

久しぶりの登園でだいぶ疲れたのか、僕が帰る頃には、
爆睡していました


今日は、保育園で3月生まれの子供たちの誕生会が、
あるらしく、ママの作ったお弁当を持参して、元気に
登園して行きました

今日は、まだ起きているかなぁ

ひなまつり

Posted by ひかる&せなのパパ at
20:19
│Comments(0)
プレミアムな休日(^0^)/
2011年03月01日 / 育児
先日の日曜日は、久しぶりの完全オフで、
楽しみにしていた巨人VSヤクルトのオープン戦に
家族でバス・モノレールを乗り継いで行って来ました


前日の夜中は、大雨で晴れるか心配でしたが、
なんとか雨は止んでくれて、無事に観戦することができました

なんと言っても野球観戦に欠かせないのはビール

完全オフだったので、昼からビールを飲みながら、
贅沢な時間を過ごすことができました

試合を見ていると、息子のひかるが、
ひかる『パパ、巨人と興南高校ってどっちが強い

えっ

僕『興南高校は、高校生でしょっ

巨人は大人でプロだから、巨人の方が強いよ

って、答えると・・・
ひかる『興南高校って春から1回も負けたことないってよ

巨人は、昨日、横浜に負けてたさ

確かに

ひかるにとっては、興南高校が世界で1番
強い野球チームに思えているんでしょうね

そういえば僕も小学生の頃に、
『巨人とPL学園ってどっちが強い

って質問してたことを思い出しました

やっぱり、親子ですね


娘のせなは、3回ぐらいから寝ちゃいました

Posted by ひかる&せなのパパ at
17:12
│Comments(0)
なぁんか雲行きがあやしい(^^;)
2011年02月26日 / イベント
明日の巨人VSヤクルトのオープン戦、
息子のひかるに話をしたら、試合よりもモノレールに乗って
行くことがスゴク楽しみみたいです

そういえば、ひかるもせなもママも、まだ、
モノレールに乗ったことが、ないんですよね

確かに沖縄は、車社会なので今まで乗る機会はなかったなぁ

でも、なんか今、小雨が降ってきてるし・・・

こんなに明日、晴れて欲しいと思ったのは、久しぶりだなぁ

明日、天気になぁれ



Posted by ひかる&せなのパパ at
19:52
│Comments(0)
本物だぁー(^0^)
2011年02月25日 / スポーツ
今日は、物件調査でいろいろ周っていて、
奥武山公園の前を通ると、巨人のキャンプを見ようと、
駐車場の空き待ちで大渋滞していました

ホントは、僕も間近で練習を見てみたいなぁと思いながら、
そこを通り過ぎて車を走らせていると・・・

巨人のユニフォームを着た選手が、球場の隣の
グラウンドで練習していました

もしや


背番号2の選手が見えました

背番号2って誰だっけ


今は、誰がつけてたかなぁ

隣でみてた人に聞いてみると、
『小笠原ですよ


あわてて写メを撮ったんですが、たぶん伝わらないでしょうねぇ

その1枚がこちら

左でノックを受けてました。
そしてふと、となりに目を向けてみると、
ランニングで汗を流している選手が

『阿部』だぁ

普段は、さん付けで呼んでいます。
思いがけないところでジャイアンツの選手が見れて、
とてもラッキーな1日でした

興奮冷めやらぬ間に、早速、ファミリーマートへ直行

ジャーン


ひかるは、東京ドームで巨人戦を観戦したことは、
あるんですが、娘のせなにとっては、野球初観戦

大丈夫かな



Posted by ひかる&せなのパパ at
19:31
│Comments(2)
おすすめの沖縄そば屋さん(^0^)
2011年02月21日 / グルメ
昨日は、3月に東京から沖縄へ移住して来られる
お客様の申し込み後、そのお客様おすすめの沖縄そば屋さんに
行って来ました

場所は、サンエーメインプレイスのスグ近くのおそば屋
さんで、僕は、まだ1度も入ったことのないお店でした

スープがとても澄みきっていて、とてもやさしい味のおそばで
今までに食べたことのないおそばって感じでした

店内には有名人のサインとかも飾られていて、
BGMは、沖縄そば屋さんでは珍しい
『ビートルズ

とてもやさしい、あっさりとしたお味なので、
みなさんも食べに行ってみてくださいね

でも、まさか東京のお客さんから沖縄そば屋さん
を紹介してもらうなんて・・・

もっと、沖縄のおいしいお店を研究しておこうっと

タグ :沖縄そば
Posted by ひかる&せなのパパ at
20:35
│Comments(0)
頑張れももちゃん(^0^)
2011年01月27日 / 沖縄の不動産
先日、浦添の中古マンションをご案内した時のお話です
ご案内したご家族は、ご主人さんと奥様と6歳の女の子
の3人家族だったんですが、そのお部屋を奥様もご主人
さんもスゴク気に入られて、部屋の隅々まで見られていました。
その中でも、6歳になるももちゃんが、とっても気に入った様子で
ベランダで走りまわったり、自分のお部屋を決めたりと、とても
はしゃいでいました
中古マンションは、これまでにもいくつか見学されているようで、
ももちゃんも物件の善し悪しがももちゃんなりに
わかってきているそうです

そのももちゃんが、帰る時に目をつむって手を合わせてパパに
『パパ、お願いします。このお家にしてください
』
と一生懸命お願いしてました
その光景を見て、僕もこういう家族に住んでもらえたらなぁ
って思いました
僕もたぶん娘のせなにこんなこと言われたら、
なんでも買っちゃうでしょうね
買付証明もいただいたので、無事に引き渡しできるように
ももちゃんのために僕も頑張ろうっと
2台目の駐車場探しも頑張るからね
待っててね

ご案内したご家族は、ご主人さんと奥様と6歳の女の子
の3人家族だったんですが、そのお部屋を奥様もご主人
さんもスゴク気に入られて、部屋の隅々まで見られていました。
その中でも、6歳になるももちゃんが、とっても気に入った様子で
ベランダで走りまわったり、自分のお部屋を決めたりと、とても
はしゃいでいました

中古マンションは、これまでにもいくつか見学されているようで、
ももちゃんも物件の善し悪しがももちゃんなりに
わかってきているそうです

そのももちゃんが、帰る時に目をつむって手を合わせてパパに
『パパ、お願いします。このお家にしてください

と一生懸命お願いしてました

その光景を見て、僕もこういう家族に住んでもらえたらなぁ
って思いました

僕もたぶん娘のせなにこんなこと言われたら、
なんでも買っちゃうでしょうね

買付証明もいただいたので、無事に引き渡しできるように
ももちゃんのために僕も頑張ろうっと

2台目の駐車場探しも頑張るからね


Posted by ひかる&せなのパパ at
12:10
│Comments(2)